「花材の長さはどのくらいがいいの」
-
NEWS2022.07.04
ハーバリウム作りのヒントVol.1
こんにちは
今回はカットする花材の大きさについて書こうと思います。カスミ草バージョン♡
前回の投稿と同じハーバリウムを使って見ていきますね。(前回の投稿をまだご覧になっていない方は是非見てくださいね)
使ったカスミ草をカットした状態です。長さは3cmから6cmくらいです。
空間を作りたいときはやはり3cm以上の長さが必要になります。
そしてカットする位置ですが、一番上にあるカスミ草のように枝分かれしている所より下の茎の部分を少し残してカットしています。これを使って他の花材に絡めることで動かない状態が作れます。
作品によってはこの茎の部分をカットする場合もあります。作るハーバリウムに合わせてカットする位置を考えて見ましょう。
このようにお互いの花材同士が絡んでくると逆さまにしても動かなくなります。そこから生まれる空間がオイルを入れると光を通して明るい物になります。
ライトグリーンのボアプランツはスッーとしている茎なので、カスミ草で止めています。
参考になりましたか?ぎゅうぎゅうに押し込む事も回避出来ますので是非試してみてください。
最後にオイルを入れた物が出来上がったのでご覧下さい♡
逆さにしたり・横にしても動きません!!オイルが入るとキラキラになりますね!美しいーです♡
カラフルな色使いと空間を作ったことでスッキリとした美しいハーバリウムになりました。この季節の贈り物にも良いですね。
最後に「いいな」・「参考になったな」と思っていただけましたら、下のLikeの👍ボタンをクリックしてくださいね。
次回はアジサイについて予定しています。どうぞお楽しみに!
Le Beau Flower
長野県佐久市取出町200-22
詳細はこちら
TEL:090-9007-0615
駐車スペース:3台あり
-
Recent posts
最近の投稿- はっぴーフェスタVol.14 ご来場いただきありがとう💖 2023/03/27
- いよいよあと7日 ☆はっぴーフェスタ☆Vol.14 会場図案内 2023/03/17
- はっぴーフェスタVol.14開催のおしらせ 2023/03/05
- ハーバリウムでHappy Valentine 2023/02/06
- オリジナルデザインBegrassheart~ビーグラスハート~ 魔法のバラ 2023/01/22